
日本テレビ「鉄腕ダッシュ」で爬虫類ハンターとして注目されている加藤英明さん。
爬虫類を愛するあまり、ときには我を忘れてケガをしながらでも爬虫類に突進していってしまうという“少年のような心”も持ち合わせている可愛い人ですよね(笑)。
この記事では加藤英明さんについて、
加藤英明のプロフィール
爬虫類ハンターを掛け持ち?
鉄腕ダッシュで炎上?
の話題をご紹介します。
スポンサードリンク
加藤英明のプロフィール
参照元:https://twitter.com/ibuai_shizuoka/status/916200357935513600
名前:加藤 英明(かとう ひであき)
生年月日:1979年
出身地:日本 静岡県焼津市
研究分野:生物学、保全生態学
出身校:静岡大学大学院教育学研究科修士課程修了
岐阜大学大学院連合農学研究科博士課程修了
職業:大学講師、作家、爬虫類研究家
肩書:静岡大学教育学部講師、東海大学非常勤講師、NPO法人静岡県カメ自然誌研究センター代表
「爬虫類ハンター」としてキャラクターが世間に浸透してきている加藤英明さん。
生物の専門家としてテレビ出演、講演活動などを行っているやめ、一度はテレビ番組などで見かけたことがあるという方もいるのではないでしょうか。
生物学を主にしている加藤英明さんは、そのなかでも特に爬虫類を専門にしており、世界50カ国以上の国々に赴き、現地で希少な爬虫類の生態調査や研究を行ってきました。
加藤英明さんが有名になったきっかけといえば、やはり「クレイジージャーニー」でしょう。
世間では「鉄腕ダッシュ」に出ている生物学の加藤先生・・・というイメージが強いと思うのですが、もともとはクレイジージャーニーでその並外れた爬虫類愛を見せてきました。
『爬虫類ハンター』とは、クレイジージャーニー出演の際に呼ばれていたもので、それが自然と浸透していったという感じですね。
加藤英明さんは、カメやトカゲの保全生態学的研究を行いながら、学校や地域社会において環境教育活動を行っています。
そして、未知なる生物を求め世界中のジャングルや砂漠、荒野などを駆けめぐっています。
2001年より、世界の自然と動物を爬虫類専門誌『ビバリウムガイド』にて連載がされているそうです。
これまでたくさんの生物と触れ合ってきただけあり、知識もすごいです。
生物や爬虫類に対する愛が大きいので、目的の生物が(目的じゃないものでも)見つけることができたら少年のように気分が高まる加藤英明さん。
そんな加藤さんがこれまで出会ってきた生物などを記録した著書などもあり、ファンにはたまらないものとなっています。
著書
・世界ぐるっと 爬虫類探しの旅 ~不思議なカメとトカゲに会いに行く~(2011年4月2日)
・は虫類・両生類 講談社の動く図鑑MOVE(2013年6月21日)
・世界の美しいトカゲ(2017年9月11日)
世界中の生物や爬虫類を見てきた加藤英明さんだからこそ執筆できるようなものばかりだと思うので、私もかなり興味があります・・・!
生物に対しての愛と熱量が本当にすごいので、きっと著書も爬虫類ファンにとってはかなりディープなものになっているのではないでしょうか。
最近では今まで以上にテレビで見かけることも多くなってきて、加藤英明ファンの私としてはうれしい限りです(笑)。
結婚はしているの?
参照元:https://togetter.com/li/1221712
加藤英明さんは爬虫類の研究のために、世界50カ国以上に赴いて現地で希少であると言われているような爬虫類の生態調査や研究を行われていると言われています。
そんな加藤英明さんは1979年生まれであると言われているので現在、38歳くらいなんですが、イケメンであることでも注目されているんですよね!
そのために、加藤英明さんは結婚されているのか?という噂がよく聞かれているようなんです。
加藤英明さんを見ると爬虫類の研究をされているという印象が感じられないイメージに見えるんですよね!
私も加藤英明さんは結婚されているのか気になったので、調べてみたんですが・・・加藤英明さんが結婚されているという情報は聞かれていませんでした。
爬虫類の研究のために世界中を頻繁に飛び回っているともいわれていることもあるからなのか?恋愛などをしている時間がないのでしょうかね!?
また、加藤英明さん、見た目はイケメンなんですが、爬虫類の研究をされているために、自宅にも爬虫類を飼育されているとも言われているので、こんな環境でも理解できる女性と出会うとなると難しいんでしょうかね!?
けれども、イケメンであるので、彼女などはいそうですし、年齢的にも結婚されてもおかしくない年齢なので、もしかすると今後結婚などの話が出てくるかもしれないですよね!
スポンサードリンク
静岡大学では何を教えているの?
参照元:http://sheep-run-away.com/katouhideaki-crazyjourney-4423
加藤英明さんは静岡県の静岡大学教育学部の講師をされていると言われています。その他にもNPO法人静岡県亀自然誌研究センター代表もされています。
そんな加藤英明さんは、静岡大学ではカメやトカゲの保全生態学研究を行なっているようなんです。さらに、環境教育活動なども行われていると言われています。
加藤英明さんの静岡大学での授業は、教科書をつかうだけではなく、テレビ番組「池の水ぜんぶ抜く」に出演された際の価値のある教材資料も一緒に見せて講義を行なっていると言われています。
そのために加藤英明さんの講義は、詳しく丁寧にかつ楽しく授業をされているように感じられますね!
加藤英明さんの講義は実習なども行われながら進められているようです!研究室があるので実験などもされていそうですよね!
また、静岡大学で加藤英明さんはカメマニアの中では知らない人はいないほどの有名人であるとも言われています。若手研究者として大学生からも注目されているようですね。
年収はどの位?
参照元:http://sheep-run-away.com/katouhideaki-crazyjourney-4423
加藤英明さんは「爬虫類ハンター」という愛称でテレビ番組などでも活躍されていますよね!
そんな加藤英明さんの年収が気になるという声が聞かれていることに私も気になったので、調べてみました。
加藤英明さんは爬虫類の研究をされていると言われていますが、静岡大学で講師をされているとも言われていますよね!さらに、その他の大学でも非常勤講師としても活躍されているという声も聞かれています。
そのため、加藤英明さんが大学講師としての一般的とも言える年収は700万位になるのではないか!?と言われています。
しかし、加藤英明さんは大学講師としての活躍だけではなく、テレビ番組にも出演されていたりすることもあり、さらに副収入でいくらか入っていると思えるので、年収は800万円位あるのではないか?と言われていますね。
加藤英明さんは博士(農学)の学位も取得されていることもあり、年収があるとも思われています。
しかし、加藤英明さんは年収はかなりある方にも感じられますが、研究のために世界中いろいろな国などに行かれることを考えると、年収と見合っているのかということも少し感じてしまいますね!
爬虫類ハンターを掛け持ち?
参照元:http://shizuokakameken.seesaa.net/article/451206623.html
鉄腕ダッシュで“生物学の加藤先生”として知名度も高くなりつつある加藤英明さんですが、加藤さんは爬虫類ハンターを掛け持ちしてテレビに出演しているんです。
加藤英明さんが爬虫類ハンターとして認知されるきっかけとなったのが、プロフィールでもご紹介しました「クレイジージャーニー」だと思います。
私も毎週観ている番組なのですが、加藤英明さんが出演する爬虫類ハンターの回はとくに面白くて大好きです(笑)。
クレイジージャーニーでは、番組名どおり“クレイジー”キャラ全開で、怪我なんかしてもお構いなしで世界の爬虫類をハントしていきます。
血を出しながらでも関係なしという感じで爬虫類に一直線なところを見ていると、やはりクレイジーとしか言いようがありません(笑)。
クレイジージャーニーではいろんな爬虫類を見つけるためにあらゆる国へ行くという内容で出演しているのですが、テンションがとても高いのが特徴的ですね。
本当に少年のようで可愛らしいので、クレイジージャーニーをきっかけに加藤英明さんのファンになった人はかなり多いんですよ!
そして、爬虫類ハンターとして掛け持ちしているもう一つの番組が「鉄腕ダッシュ」。
鉄腕ダッシュといえば、視聴率も高く人気もかなり高い、こどもからお年寄りまで幅広い世代の方がご覧になっている長寿番組です。
そこになんと静岡大学の生物学の先生として出演し始めた加藤英明さん。
私は鉄腕ダッシュも毎週欠かさず観ているので、クレイジージャーニーでいつも観ている加藤さんが鉄腕ダッシュに出てきたときはかなりビックリしました(笑)。
鉄腕ダッシュでは、『グリル厄介』というコーナーに出演しています。
グリル厄介は、日本に上陸している“罪はないけど厄介な外来種生物”を確保して美味しく頂こうじゃないか!という企画です。
外来種として野放しにしておかずに確保して、さらにただ処分するだけではなく美味しく頂くというかなり面白いコーナーですね。
クレイジージャーニーでは驚くほどの破天荒ぶりを見せてきた加藤英明さんですが、鉄腕ダッシュではまだそこまでクレイジーな面は見せていない気がします。
ただ、加藤さんはタエントではないため外来種を美味しく頂いた時の食レポがやはりちょっと苦手なよう(笑)。
さらに番組を締めるときのダジャレもなかなかのものというだけあって、ポスト城島リーダーとも言われているほどなんですよね(笑)。
ダジャレ要員が城島リーダーから加藤英明さんに代わってしまう日は来るのか・・・?
だとしたらそれはそれでかなり面白いですけどね(笑)。
スポンサードリンク
鉄腕ダッシュで炎上?
参照元:http://shizuokakameken.seesaa.net/category/26464122-9.html
そんな爬虫類に対する愛が爆発している加藤英明さんですが、鉄腕ダッシュに出演した際に批判を受け炎上してしまうということがあったんです。
炎上したのは2017年9月24日放送の鉄腕ダッシュでのこと。
その日の放送では、生態系を荒らす生物「タイワンスジオ」の捕獲コーナーを放送していました。
ここに指導として登場したのが、静岡大学講師の加藤英明先生ですね。
鉄腕ダッシュのこの企画で、加藤英明さんはメンバーたちに指示を出すばかりで自分は一切手を出しませんでした。
すると、この様子を見たネットユーザーたちから批判が殺到したのです。
「お前が捕れよ」
「指示ばかりで何もしてない」
「偉そう」
「態度悪い」
など・・・加藤さんの鉄腕ダッシュのこの行動が原因で炎上してしまいました。
しかし、その一方で加藤英明さんを擁護する声もあり、「加藤先生が捕まえると番組が成立しない」「クレイジージャーニー見てみろ」などの意見も見られました。
たしかに、加藤英明さんが捕まえてしまったらあっという間に終わってしまいますし、ほかの出演者の見せ場も正直なくなってしまうでしょう。
加藤さんが捕まえなかったのは、あくまで“指示する先生”という立場を崩さなかっただけではないでしょうか?
クレイジージャーニーであんなに爬虫類を捕まえまくっている加藤さんが、人に任せて自分が楽をしているなんていう考えがあるとはとても思えません。
番組的に捕まえるところはメンバーたちに任せている・・・という感じなのだと思います。
でなければ本当にあっという間に捕まえるシーンが撮れてしまいますし、面白くもないかもしれませんよね(笑)。
テレビ的にも自分の立場を理解しているなんて、ますます加藤英明さんのファンになりそうです(笑)。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
加藤英明のプロフィール
爬虫類ハンターを掛け持ち?
鉄腕ダッシュで炎上?
についての話題をご紹介しました。
最近メディアで見かける機会なども増えてきた加藤英明さん。
爬虫類ハンターを掛け持ちしているとは言われていますが、クレイジージャーニーと鉄腕ダッシュでは全く違う加藤さんが観られるのでとても面白いですよ!
鉄腕ダッシュの「厄介グリル」もかなり面白いですし、とても興味深いので、これからも定期的に企画される名物コーナーになってくれたら嬉しいです(笑)。
あわせて読みたい記事
スポンサードリンク