
阿部展子さんは上野動物園の飼育展示課でパンダの飼育展示を担当されています。
この記事では阿部展子さんについて
阿部展子のプロフィール
パンダ飼育員になったきっかけは?
結婚や彼氏の噂は?
の話題をご紹介したいと思います。
スポンサードリンク
阿部展子のプロフィール
参照元:https://www.jcfa-net.gr.jp/shinbun/2014/140125.html
名前:阿部 展子(あべ のぶこ)
生年月日:1984年
年齢:34歳
出身地:新潟県
出身大学:杏林大学外国語学科
阿部展子さんは高校生の時にテレビで四川省・臥龍のパンダ保護センターで働く女性飼育員をみて、自分も中国にいってパンダのそばで仕事をしたい!という思いを持ったと言われています。
そして、大学で中国語を猛勉強して、大学卒業後の2006年から中国の四川農業大学でパンダの飼育の勉強をするために留学されているんです!
その後、阿部展子さんは2010年にリーリー・シンシンを日本に迎え入れるのに合わせて、上野動物園の園長に働きたいという意思の手紙を書いたことで採用されて就職されているんです。
そして、リーリー・とシンシンの飼育員として上野動物園で6年間働いているのですが、その間に、シンシンの妊娠出産に立ち会ったのに、赤ちゃんが6日後に亡くなるという出来事にショックを受けています。その影響があって阿部展子さんはその後、パンダを増やして野生に戻している活動に関わりたいという思いを強く持ったことで、再び中国に渡っています。
そして現在は成都パンダ繁殖研究基地でパンダの絶滅を防ぐプロジェクトに参加されています。
パンダ飼育員になったきっかけは?
参照元:http://japanese.cri.cn/782/2009/05/07/1s139849.htm
阿部展子さんは幼い頃からパンダが好きでパンダのぬいぐるみを話さないほどだったと言われています。
しかし、パンダの仕事に就こうという考えはなかったと言われています。そして、高校3年生になり、パンダに関わる仕事を調べていた時にテレビで中国四川省の臥龍ジャイアントパンダ保護研究センターの番組を見たことがきっかけで進学する大学を決めているんです。
大学の決めてはパンダの勉強をするにあたり、まずは語学を身につけるということ考えたためか?杏林大学外国語学科の中国コースを選ばれています。
そして、大学3年生のときには中国留学を決めて、2004年の夏から中国の河北大学に約1年間留学されているんです!
さらに大学卒業後には学んだ中国語を生かして、2006年には四川農業大学に留学されてさらにパンダに関する勉強をしています。
阿部展子さんがパンダの飼育員になったきっかけは、テレビ番組でのパンダの飼育員をされている女性をみたことで、自身のパンダ飼育員になるための道筋を考えて努力されてきたからと思えます。
スポンサードリンク
結婚や彼氏の噂は?
参照元:http://www.tv-tokyo.co.jp/galerie/guest/067/index.html
阿部展子さんは現在34歳なので彼氏や結婚の話などの話が聞かれていないのかということにも注目されていますね。しかし、これまでに阿部展子さんは結婚している!彼氏がいる!ということは聞かれていないようなんです。
阿部展子さんは現在、パンダに恋している!ということも聞かれているほどパンダの飼育員としての仕事に没頭されているようにも感じられます。
しかし、阿部展子さんは現在、パンダの飼育員として日本ではなく中国で活躍されているようなので、もしかすると中国で彼氏などがいるのではないか?とも思われているようです。
阿部展子さんは今月の16日に情熱大陸に出演されることも決まっているので、その際にもしかすると彼氏の情報や結婚されているのか?という情報なども聞けるのではないか?という声も聞かれています。
そのために、阿部展子さんは現段階では結婚や彼氏の噂は聞かれていませんが、新事実が明らかになるかも知れないので、注目して見たいと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では阿部展子さんの
阿部展子のプロフィール
パンダ飼育員になったきっかけは?
結婚や彼氏の噂は?
についての話題をご紹介しました。
パンダの飼育は中国が有名であることはよく知られていますが、日本人女性として阿部展子さんはパンダ飼育員として活躍されている姿は、これからさらに注目されるのではないかと思えます。
あわせて読みたい記事
スポンサードリンク