
2017年3月21日(火)20時57分から放送されるTBS系トークバラエティ番組『マツコの知らない世界』では、「マツコの知らない劇場の世界」をテーマに、演劇ガイドとして活躍する上村由紀子(かみむらゆきこ)さんが、案内人として出演します。
と言われても、上村由紀子さん!?誰?と思う方が多いのではないでしょうか。
ただ、この上村由紀子さんは、ただ者ではありません。
どうやら、演劇ガイドというだけあって、演劇と劇場についての知識が半端ないようです。
そこで、この記事では、上村由紀子さんについて、
上村由紀子のプロフィール
上村由紀子の経歴は?
演劇ガイドって何?
の話題をご紹介します。
スポンサードリンク
上村由紀子のプロフィール
出典:http://goodmornings.co.jp/ourproject/produce/3rd_page/20170215_3487.html
上村由紀子さんは、神奈川県横浜市で生まれ育ち、自称「年齢=観劇歴」のとおり、母親が演劇好きだったことから、母親の胎内にいたときから、劇場にいたそうです。
そんな上村由紀子さんにとって、演劇が好きになり、演劇が夢となった作品は、1983年11月に観た劇団四季の『キャッツ』だったそうです。
上村由紀子さんが、本格的に演劇を始めたのは、高校3年生の時で、劇団青年座の夜間部に通い始めます。
さらに、大学でも演劇を学ぶため、桐朋学園芸術短期大学芸術科演劇専攻に進学し、桐朋学園大学短期大学演劇専攻科(修士課程)を修了しています。
上村由紀子さんの趣味・特技
趣味:一眼レフ、美味しいお店探し、ハワイ・沖縄の情報収集
特技:フリートーク、インプロ(即興劇)、観劇
座右の銘は、
「過去と他人は変えられないが未来と自分は変えられる」
「弱い犬ほどよく吠える」
上村由紀子さんは、この2つの座右の銘ともに好きなようですが、まったくタイプが違うことばですよね。
前者は自己啓発的なことば、後者は、自分を表していることばだそうです。
上村由紀子の経歴は?
出典:https://antenna.jp/articles/5046736
上村由紀子さんは、桐朋学園大学短期大学演劇専攻科(修士課程)を修了後、今は亡き名演出家・蜷川幸雄さんの演出した舞台やテレビドラマに女優として出演していたそうですが、20代半ばに転機が訪れます。
FMラジオ局のリポーターの仕事を始めたのを機に、しゃべる仕事を引き受けるようになり、朝の3時間半にわたる生情報番組のラジオDJを務めた実績もあります。
それ以来、上村由紀子さんは、MC、ナレーター、司会、トークコーチをこなすほか、演劇やドラマについてのエンタメ系ライターとしても活躍しています。
また、上村由紀子さんは、「巻き髪」にこだわりがあるようです。
上村由紀子さんのツイッターIDは「上村由紀子@巻き髪」ですし、ブログのタイトルは、「巻き髪パンチ!!」となっています。
スポンサードリンク
演劇ガイドとは?
出典:https://twitter.com/tbsmatsukosekai
上村由紀子さんは、生活情報サイト『All About(オールアバウト)』の演劇ガイドとして、活躍しています。
「帝劇からスズナリまで」「劇団四季から小劇場まで」「ジャニーズから歌舞伎」をキャッチフレーズに、全国の劇場に足を運び、年間三桁の観劇数を誇る上村由紀子さんですから、演劇ガイドを依頼されるのもよくわかります。
もちろん宝塚歌劇団なども観ているようですし、ジャンルは問わないようです。
どういう活動をしているかというと、主にこのサイト『All About』の記事の執筆です。
演劇についても、劇場についても、知り尽くしている上村由紀子さんが、演劇ガイドを務めているなら、お得な情報を得られそうですよね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では、上村由紀子さんの
上村由紀子のプロフィール
上村由紀子の経歴は?
演劇ガイドって何?
についての話題をご紹介しました。
年間三桁の舞台を観ているということは、ほぼ毎日劇場に行っているということですよね。
好きだから、こんなに観劇をするのでしょうが、それにしても、すごい観劇数です。
これだけ演劇が好きで、しかもトークも達者な上村由紀子さんが、演劇のガイドをするのですから、鬼に金棒です。
次回の『マツコの知らない世界』でも、演劇・劇場についての面白い話が聞けるのではないでしょうか。
上村由紀子さんの今後益々のご活躍を期待しています。
あわせて読みたい記事
スポンサードリンク