
皆さんのスマホはどのようにしてお使いでしょうか。
脱獄等の話題が事を欠きませんが興味本位でしていませんか?
もしそうでしたら理解した上で行っていますか?
今回は脱獄やRoot化等の行為が何故危険なのかを説明していきたいと思います。
スポンサードリンク
脱獄やRoot化って何が危険なの??
脱獄をすることでパネルの切り替わり方を大きく変更することが出来ます、また時間表記を変更することも出来ます。
通常では出来ないような事も脱獄することで出来るのですが、ネットワーク分野を扱うことになると「OpenSSH」というものを使う事が多くなります。
http://www.openssh.com/images/openssh.gif
この「OpenSSH」とは端末に接続するため機能なのですが、初期設定において管理者名、パスワード、使用するポート全てが共通なのです。
しかし理解をしていない方はこの機能を使っていると知らない場合がほとんどですので、この初期設定が全て共通だとは知りません。
そうなるとこの端末に接続するためのパスワードなどが全て知られている状態ですので、世間でいう踏み台という状況になりかねません。
「OpenSSH」では何が出来るのでしょうか。
そう思った方には全てと答えるしかありません。
内側に入る事でコマンドを操作すると電源を切ることからアプリケーションを起動することまで可能です。
また内部で通信を操作することで殺人予告を他人の端末から送ることも可能なのです。
危険って具体的にどんな事があるの??
実際に危険性とはなんでしょうか。
システムの説明をされたところで何が危険なのかは分かりませんよね。
最近のLINEの乗っ取りがありましたよね。
あれも簡単に「OpenSSH」を不正利用することで実現することができます。
また気づかぬ内に自身の端末を踏み台とすることで知らない事件に記録だけが残り巻き込まれる可能性もあります。
http://www.banban.jp/member/support/security/basic_lecture/images/img_access.gif
事件に巻き込まれるだけならば良いのですが、記録が残るということは証拠が残されるということなので犯人に仕立てあげられてしまう場合もあります。
対策方法としては初期のパスワードを変更する等の方法が有るため、もし脱獄をしている方ならばすぐに変更してください。
またRoot化における危険性としてRootを取っている状態で第三者アプリをインストール可能になりますので、システム部分にアプリケーションが干渉する可能性があります。
システム部分に干渉してしまうとパスワードやクレジットカード情報、様々な個人情報を取得されてしまいます。
Root化も大変便利な機能を使うことが出来るのですが、信頼の出来る開発元でなければ一転危険な状況となってしまうことがあります。
クレジットカード情報を抜かれてしまうと不正に利用されてしまうかもしれません。
SNS等のアカウント情報を抜かれてしまうと不正に投稿させられて大切なアカウントが炎上させられてしまうかもしれません。
大変危険な状態でもあるRoot化ですので自衛出来る方以外が手を出すと、犯罪の片棒を担ってしまう可能性があるという事をしっかりとご理解ください。
https://i.ytimg.com/vi/AVRcYPezROI/maxresdefault.jpg
改造行為の危険についてのまとめ
- 遠隔操作をされてしまう可能性がある!
- アプリケーションに侵入してパスワードの抜かれてしまう可能性がある!
- 個人情報を奪われてしまう可能性がある!
- ネットワーク犯罪の踏み台として利用される可能性がある!
- OS自体を破壊されてしまう可能性がある!
iOSやAndroidの改造行為について共通して危険だと言われる行為には侵入されてしまう、という部分が存在します。
危険とは個人情報が流出してしまう、クレジットカード等の情報が流出してしまう等のものも勿論ありますが電話番号等の他人にも関わる情報も抜かれてしまいますので周りにも被害を被る可能性があるということをご理解ください。
あわせて読みたい記事
スポンサードリンク