
土性沙羅選手といえば、リオデジャネイロオリンピックにおいて、初出場にして、金メダルを獲得し、一躍時の人になった女子レスリング選手です。
女子レスリングにおいては、6階級中、4人が金メダル、1人が銀メダルを獲得しており、日本中が歓喜に沸きました。
国民栄誉賞を受賞した伊調馨選手と吉田沙保里選手だけでなく、登坂絵莉選手、川井梨紗子選手、土性沙羅選手という新たなヒロインが誕生しました。
リオデジャネイロオリンピックからもうすぐ3か月が経ちますが、この5人は、リオデジャネイロオリンピックからの帰国直後から、テレビ、雑誌等のメディアに引っ張りだこの状態が続きましたが、最近になっても、よく「メダリスト大集合」と題した企画でテレビ出演することが多いです。
女子レスリングのこのメダリストの5人は、かわいらしさもあるし、性格などの人となりが、とっても面白く、5人の絆というか関係性も垣間見られることから、テレビ出演することによって、更に人気が出るという流れができています。
この記事では、土性沙羅選手について、
土性沙羅のプロフィール
土性沙羅の私生活はどんななの?
土性沙羅は腕がヤバくて私服が大変?
の話題をご紹介します。
スポンサードリンク
土性沙羅のプロフィール
名前: 土性沙羅(どしょうさら)
誕生日: 1994年10月17日生まれの現在22歳
出身地: 三重県松阪市高町出身、
身長: 159cm、体重69kg、
学歴: 至学館高校卒業、至学館大学在学中
2017年4月から東新住建に入社することが決まっている
階級: 69kg級の女子レスリング選手
土性沙羅の私生活はどんななの?
出典:http://yamasanblog.com/archives/1043
土性沙羅選手は、一流のアスリートですが、私生活は、どのようなものなのでしょうか。
一般的にアスリートというと、ユニフォームやジャージが正装というイメージですが、私生活では、どのような私服を着ているのでしょうか。
実は、土性沙羅選手は、本当にかわいいし、とってもおしゃれで、私服は女の子らしい格好をしているようです。
SNSにネイルやおしゃれな帽子を被ったり、おしゃれなメガネをかけている姿がアップされています。
また、レスリング女子代表のうち、全員が至学館大学出身、または在学中なのですが、寮生活をしていたこともあり、選手同士の絆の強さが半端ないです。
土性沙羅選手は、その中でも、1年先輩の登坂絵莉選手と仲が良いらしく、ツイッターにツーショット写真が、たびたび投稿されています。
土性沙羅選手に負けず劣らず、登坂絵莉選手もかわいらしいし、私服もおしゃれです。
最近では、そのオシャレが人気で「週刊現代」のグラビアを飾りましたね。
スポンサードリンク
土性沙羅は腕がヤバくて私服が大変?
出典:http://tarot-channeling.com/archives/13770
土性沙羅選手といえば、身長159cm、体重69kgというがっしりとした体格を持ち、腕の筋肉がすごすぎると話題になりました。
とにかく腕の太さがものすごく、しかも、この腕の太さは筋肉によるものだということで、さすが金メダリストという感じです。
土性沙羅選手のすごいところは、かわいらしい顔立ちをしているのにもかかわらず、金メダルを獲るために、ここまでの肉体や筋肉を作り上げ、実際に金メダルを獲ったことです。
女性アスリートあるあるの中で、よく語られているのは、体格が良すぎて、私服が着られないというものです。
普通の女性アスリートでも私服が着られないのに、女性アスリートの中でも、腕の太さがヤバいくらいの土性沙羅選手が着られる私服を探すのは、至難の技だと思われます。
土性沙羅選手が語っているのを直接聞いたことはないのですが、ほぼ間違いないと思われます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では、土性沙羅選手の
土性沙羅のプロフィール
土性沙羅の私生活はどんななの?
土性沙羅は腕がヤバくて私服が大変?
についての話題をご紹介しました。
土性沙羅選手は、まだ22歳という若さであることから、順調にいけば、東京オリンピックに出場する可能性は高いと思われます。
リオデジャネイロオリンピックで金メダルを獲ったことで、知名度は一気に上がったことから、東京オリンピックでの金メダル獲得への国民の期待は、より大きくなると予想されます。
土性沙羅選手におかれましては、マイペースでトレーニングに励んで、まずは東京オリンピックへの切符を勝ち取ってほしいと思います。
あわせて読みたい記事
スポンサードリンク