
安井友梨さんといえば、フィットネスビキニの日本チャンピオンとして有名ですね。
しっかりとした筋肉と綺麗な身体のラインはそのままに、筋肉がついていながらも女性らしさをしっかりと兼ね備えているという、女性からも憧れのスタイルの持ち主です。
この記事では安井友梨さんについて、
安井友梨のプロフィール
仕事内容や年収は?
大会で失格に?
の話題をご紹介します。
スポンサードリンク
安井友梨のプロフィール
参照元:https://ameblo.jp/yuriyasui/entry-12287576675.html
名前:安井友梨(やすいゆり)
生年月日:1984年1月13日
出身:愛知県
身長:173cm
職業:外資系金融機関(営業)
出身高校:松蔭高等学校
出身大学:椙山女学園大学
実績:
・2015年JBBFオールジャパンフィットネスビキニ選手大会 総合優勝
・2015年世界フィットネス選手権大会 日本代表
・2016年JBBFオールジャパンフィットネスビキニ選手権大会 総合優勝
・2017年アーノルドクラシックアマチュアビキニ部門 7位
安井友梨さんはフィットネスビキニの日本チャンピオンに輝きましたが、普段は外資系金融機関に勤めているバリバリのキャリアウーマン。
フィットネスビキニというと日本ではまだあまり耳なじみがありませんが、感覚的にはボディービルのようなもの・・・という感じでしょう。
審査員や観客の前でポーズを決めたり、ウォーキングをしたりして美しさを競い、審査ではほどよく引き締まったバランスのとれた身体が評価されるのだそうです。
参加選手はビキニ、ハイヒールのほか、アクセサリーも着用できるそうですよ!
安井友梨さんは現在外資系金融に勤めていますが、以前はSMBCフレンド証券で主任を務めていたとか。
仕事ができる女性って素敵だし憧れますよね!
安井友梨さんが本格的にフィットネスビキニを始めたのは30歳の頃。
JBFFという“日本ボディビル・フィットネス連盟”の大会に出場をし始め、その中のフィットネスビキニという全国大会でなんと2年連続で総合優勝を果たしています!
こんな素晴らしい筋肉美の持ち主である安井友梨さんですが、実はもともとぽっちゃり系の体型だったそう。
そんなスタイルを変えるためにとストイックに努力した結果が大会の実績などに繋がっているのでしょう。
最後まであきらめないという強い意志が感じられますし、フィットネスを始めてから1年ほどで優勝してしまうことからも安井友梨さんのストイックさが分かりますよね。
また、安井友梨さんはご結婚されているそうで、噂では旦那さまがお金持ちの御曹司なのではないかと言われています。
愛知電機という会社の創業である川口さんという方が旦那さまの可能性が高いようですが、真相は明かされていません。
安井友梨さんはとっても美人さんで女性が憧れるルックスの持ち主ですが、実は妹さんもとっても綺麗なのだそうですよ!
二人で撮った写真は、まさに美人姉妹という感じ。羨ましい!
実家をブログにアップした写真や出身大学などから、安井さんはお嬢様育ちなのではないかと言われています。
たしかに、出身大学である椙山女学園大学はお嬢様学校として有名ですよね。
ルックスやスタイルが整っているうえに私生活も素晴らしい安井友梨さん、女性が憧れる理由が改めて分かりますね!
仕事内容や年収は?
参照元:https://ameblo.jp/yuriyasui/entry-12287576675.html
フィットネスビキニで日本チャンピオンになった安井友梨さんですが、フィットネスで生計を立てているわけではありません。
プロフィールでも少し触れましたが、普段は外資系金融機関のOLとして働いているんです。
会社は、オーストラリア・ニュージーランド銀行。
そして、安井友梨さんの役職は「シニアリレーションシップマネージャー」なのだそうです。
マネージャーという役職からしても上の方であることが分かりますよね。
「シニアリレーションシップマネージャー」は、英語力やグローバル能力が必要なのだそうで、かなりファイナンスの知識がないとできない役職だと言われています。
銀行勤めで役職までついているなんて、仕事が相当できるのでしょうね。
ますます憧れてしまいます・・・!
そんな仕事をしている安井友梨さんですが、気になるのはその年収。
一般的に銀行のマネージャー職の年収は650万円といわれているそうで、安井友梨さんの年収も650万円ほどといえるでしょう。
年収650万円って、OLさんとしてはかなりすごいですよね。
「できる女」というイメージがますます大きくなりました。
安井友梨さんは、前職であるSMBCフレンド証券でも主任をしていたそうです。
まわりから信頼されているということがよく分かりますね。
現在は外資系金融に勤めていて、その前は証券会社に勤めていたなんて・・・まさにエリート中のエリートといえるでしょう。
ちなみに、会社での食事の時も身体に気を使っているそうで、ジップロックに野菜を入れて持って行っているのだそうです。
その野菜を、銀行の休憩室で一人黙々と食べているとか。
ここからもストイックさが伝わってきますよね。
女性が憧れるという理由がますます分かります・・・!
スポンサードリンク
大会で失格に?
参照元:https://ameblo.jp/yuriyasui/entry-12335491308.html
フィットネス大会においてこれまで数々の功績を収めてきた安井友梨さんですが、以前の大会であわや失格かと思わせるような危機がありました。
それは2017年9月3日、エルおおさか(大阪会場)にて行われた『第4回オールジャパンフィットネスビキニ』でのこと。
安井友梨さんはこのフィットネスビキニの大会で2連覇をしているため、3連覇がかかる重要な試合でした。
その日の大会でも順調にアピールを続けていき、フィットネスビキニの予選は無事に通過した安井友梨さん。
しかし、決勝ラウンドで集合時間に遅れ、大幅に大会の振興時間を遅らせてしまったようなのです。
大会直前に不自然な10分程の間があり、その後、安井友梨選手を呼び出すアナウンスがされます。
安井友梨さんが来ると競技がすぐに開始されたのですが、ゼッケンをつけないで登場してしまい、さらにLウォークをするはずのところを安井友梨さんだけTウォークと間違えてしまったそうです。
立ち位置に戻るとゼッケンがない事を指摘され、急いで取りに戻ったそう。
その間、他の選手たちを5分ほど立ちっぱなしで待たせてしまい、戻ってきた安井友梨さんはゼッケンをつけていなかったと言います。
ゼッケンが見つからなかったのでしょうか・・・?
結局、競技には大幅に遅刻してしまいゼッケンなしでの出場となってしまいました。
安井友梨さんは決勝前、体調不良からくる嘔吐でトイレから出られなくなってしまったそうで、トイレから出てきた安井さんはとても顔色が悪かったそうです。
これらのことを受け、審査委員長から以下の説明がありました。
『・競技に大幅遅刻ゼッケンなしでの出場
・決勝前、体調不良からくる嘔吐でトイレから出てきた後、顔色が悪いのを確認した
順位をどうするか協議に協議を重ねた結果、同じクラスの他の選手にジャッジを求めるのが公平だろう。
そこで、クラスの順位は順位として、そのまま残す。
ただし他のクラスの選手のこともあるので、オーバーオールは出場権なしということになりました。』
ルール違反ということになってしまいましたが、これは安井友梨さんが100%悪い訳ではありませんよね。
しかし、みなさんこの大会のためにストイックに頑張ってきて、何かを犠牲にしてでも身体作りに励んできたと思います。
そう考えると、やはり辞退した方がよかったのかもしれませんね・・・。
安井友梨さんは自身のブログで、大会のことを謝罪しています。
何も言い訳をせず、素直に謝罪するまっすぐな姿勢に、個人的には好印象を持ちました。
ファンの方たちは、安井友梨さんには「日本チャンピオンだからこそ」辞退してほしかった、という思いが強いようでした。
ただ、このような問題点は、ポジティブに捉えれば「フィットネスを日本で広めて行くための転機」になるのではないかという意見もあり、たしかにそれもあるな~と思いました。
安井友梨さんにとっては辛い経験になってしまったと思うのですが、これをバネに今後もさらに上を目指してまた日本チャンピオンとして笑顔を見せてほしいですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
安井友梨のプロフィール
仕事内容や年収は?
大会で失格に?
についての話題をご紹介しました。
美しい筋肉美を持つフィットネスビキニの日本チャンピオン、安井友梨さん。
普段は外資系金融機関に勤めながら、綺麗な筋肉美をキープするためにストイックなトレーニングを怠らない、まさに女性のあこがれの存在です。
大会でルール違反とはなってしまったものの、今後の活躍にも注目していきたい女性ということに変わりはありませんね!
あわせて読みたい記事
スポンサードリンク