
元フジテレビアナウンサーの三竹映子さんは、キャスターや名物レポーターとして実力が高く評価されていましたね。
今では局アナもアイドル並みの人気がありますが、その先駆け的な存在と言っても過言ではないかもしれませんね。
そんな三竹映子さんの今までの経歴や、今現在は何をしているのかななどを調べて行きたいと思います。
スポンサードリンク
三竹映子のプロフィール
https://www.reservestock.jp/pictures/step_mails/7093_2Y2A0424.JPG
三竹映子さんの本名は早川映子で1961年4月26日生まれで、出身地は東京都で上智大学を卒業されています。
趣味はダンスや和太鼓ということなので、活発で明るいイメージそのままといった感じでしたね。
レポーターの仕事は日本全国を駆け巡るイメージなので、確かなアナウンス技術はもちろんですが、体力がないと務まらない激務だとも思いますが、三竹映子さんは疲れた表情は見せずにパワフルなイメージが強いですね。
1980年代のフジテレビの番組に多く登場していて、あの露木茂アナウンサーのアシスタントも勤めていて安定感あるレポートには定評がありました。
三竹映子の経歴は?
三竹映子さんはフジテレビのアナウンサーでしたので、フジテレビのワイド番組やレポーターとして活躍していました。
フジテレビの看板ニュース番組だったFNNスーパータイムでは、あの逸見政考さんがメインキャスターを勤めていて、三竹映子さんはお天気キャスターとして元気に登場していました。
また深夜に放送されていたFNNニュース工場では、露木茂さんと一緒にキャスターを勤め、フジテレビのニュース最終便として落ち着いたアナウンス技術が光っていました。
その後1987年頃にフジテレビ報道部に異動していますが、いつ頃フジテレビを退社したのかは明確にされていないようでした。
現在は何をしているの?
https://tonboeye.com/wp-content/uploads/2017/11/1-130.jpg
フジテレビを退社した後の三竹映子さんのその後は、スピリチュアル関係の仕事をしていて
アムリタ映蓮(えいれん)のペンネームで活動していましたね。
三竹映子さんがスピリチュアル関係の仕事を始めたきっかけは、フジテレビアナウンサー時代に過労でストレスと腰痛に苦しんでいたときに、気功に助けられたことがスピリチュアルに興味を持った最初だったようです。
確かに長く苦しんできた病気が、気功を受けて改善されたら私もスピリチュアルの世界について調べると思うので納得できましたね。
簡単に説明すると、女性がより女性らしく輝けるのかを日々追及していて、英会話とスピリチュアル・ヒーリングを融合したセミナーのような感じですね。
スピリチュアルの世界を信じるかどうかは人それぞれですが、アムリタ映蓮としてスピリチュアルの世界では有名で、多くの女性のサポートを今現在はされているようです。
あわせて読みたい記事
スポンサードリンク
“三竹映子(元アナウンサー)の経歴や現在は?学歴やWiki風プロフを紹介” への1件のフィードバック