
吉高由里子(よしたかゆりこ)さんといえば、不思議キャラというイメージがある一方で、確かな演技力が評価されており、2014年には、NHK朝ドラ『花子とアン』ではヒロインに抜擢され、高視聴率を獲得し、その年の大みそかには第65回NHK紅白歌合戦の紅組司会という大役を務めました。
そんな吉高由里子さんは、1988年7月22日生まれの現在27歳で、東京都出身、身長158cm、血液型O型、所属事務所はアミューズです。
高校1年生の時に原宿でスカウトされ、2006年9月に公開された映画『紀子の食卓』で女優としてデビューすると、いきなり第28回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞を受賞しました。
その後も数々の映画やドラマの話題作に出演し、映画『蛇にピアス』(2008年9月公開)に主演し、第32回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞するなど、若手演技派女優として活躍しています。
この記事では、女優・吉高由里子さんについて、
秩父のカツ丼とは??
在日って噂はホント??
の話題を調べた結果をご紹介します。
スポンサードリンク
秩父のカツ丼とは?
参照元:http://blog.livedoor.jp/masapee777/archives/52049380.html
吉高由里子さんと秩父のカツ丼って、どういう関係があるの?と思うかもしれませんね。
実は吉高由里子さんは、2013年から2014年にかけて、「秩父さんぽ旅」という西武鉄道のCMに出演しており、秩父に観光している設定で、秩父においてCM撮影をしています。
そのCMの中で出てくるのが秩父名物「わらじカツ丼」です。
どうして「わらじカツ丼」なのかというと、わらじをイメージした形の大きなカツが2枚のっていることから、その名が付けられています。
その大きさは丼のふたからはみ出るほどで、食べごたえはあるし、秘伝のたれがしみ込んだわらじカツは絶品のおいしさで、揚げたてのわらじカツは、ジューシーかつサクサクです。
この秩父名物「わらじカツ丼」は、秩父においては多くの店で食べられるそうですが、西武鉄道のCMで吉高由里子さんが食べていた「わらじカツ丼」は、安田屋というお店のものだそうです。
しかし、この安田屋というお店、アクセスが悪く、辿り着くまでが大変なんです。
でも安田屋の「わらじカツ丼」を食べることができる方法があります。
西武秩父駅から徒歩10分ほどの場所に「安田屋日野田店」という支店があるのです。
味はまったく同じですから、オススメです。
スポンサードリンク
在日って噂はホント??
参照元:http://blog.goo.ne.jp/isi117/e/84b2308bf77b218cd8b6f958bb0273d2
吉高由里子さんは、本名を非公開にしているようです。
本名を非公開にしているのは、在日だからではないかという疑惑があることから、吉高由里子さんが在日であるという噂が流れているようです。
また、吉高由里子さんが在日であると噂される根拠がまだあります。
2012年に突然、韓国ドラマ『ヴァンパイア検事~残された赤い記憶』に吉高由里子さんが出演したのです。
まあ、韓国ドラマに出演する日本人俳優はいますし、吉高由里子さんが韓国ドラマに出演したということだけで、在日と判断するのは、早計のような気がしますが、吉高由里子さんは韓国ドラマに出演したときに、「原点に帰ったようです」といったようなんです。
しかし、吉高由里子さんの本名を調べてみると、彼女の本名は早瀬由里子ということがわかりました。
本当に早瀬由里子が吉高由里子さんの本名なのかどうかということですが、吉高由里子さんが芸能界に入る前に、劇団『HOT CAT COMPANY』 に所属して、舞台にも立っていたようで、
その名簿に早瀬由里子という名前があったので、間違いないようです。
したがって、吉高由里子さんが在日という噂は、事実無根のようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
女優・吉高由里子さんの
秩父のカツ丼とは??
在日って噂はホント??
について、ご紹介しました。
女優・吉高由里子さんのますますのご活躍を期待しています。
あわせて読みたい記事
スポンサードリンク